名古屋で手作り結婚指輪を
名古屋には数多くのジュエリーショップやブランドショップがあり、その中にはエンゲージリングやマリッジリングといったブライダルリングを扱っているショップもたくさんあります。
これから結婚指輪を選びに行くというカップルの中には名古屋でいろいろなショップを回ってみようと考えている人たちも多いと思いますが、実際に探してみるとなかなか自分たちの好みにあった結婚指輪が見つからないケースが意外とあります。
▼ 目次
手作り結婚指輪が人気
結婚指輪は結婚式を開くなら指輪交換の際に必要になる非常に重要なアイテムですし、結婚式を開かなくても2人の絆を象徴するアイテムになりますので、できるだけ自分たちの求める部分を満たしてくれる指輪を見つけたいはずです。
そんな中、店頭に並べられている既製品に満足できないカップルの間で手作り結婚指輪がブームになっており、名古屋のカップルの中にも手作り指輪を選択する人たちが増えているそうです。
そこでここでは手作り結婚指輪にはどんな魅力があるのか、またメリット・デメリットはどんな部分なのか説明していきますので、結婚指輪選びに苦労しているカップルの皆さんは是非参考にしてほしいと思います。
手作り結婚指輪の魅力とは
はじめに手作り結婚指輪を選んだカップルにその魅力はどこにあるのか聞いてみたところ、もっとも多かったのは「自分たちだけのオリジナル結婚指輪を作れる」という点で、これを目的に手作り結婚指輪を選んだカップルは非常に多かったです。
確かにジュエリーショップやブランドショップで店頭に並べられている既製品は高級感もありますし、ハイブランドの指輪であればかなりの金額がするので、良いものであることは間違いありません。
ただ、既製品ということは唯一無二ではありませんので、どれだけハイブランドの結婚指輪を購入しても、誰かと被ってしまう可能性が高いですし人気デザインであればあるほど人と同じものを買ってしまうことが多いはずです。
せっかく結婚指輪を選ぶのですから、できるだけ自分たちのこだわりを反映させたい気持ちがどのカップルにもあるでしょうし、特にファッションに敏感なカップルはその点に強いこだわりを持っているので既製品では物足りないと感じることも多いのでしょう。
手作り結婚指輪のメリット・デメリット
次に手作り結婚指輪のメリット・デメリットを紹介していきますが、まずはメリットからお伝えすると、これは「ジュエリーショップやブランドショップで購入するよりコストが安い」という点があげられます。
手作り結婚指輪は基本的にそれを専門にしているアトリエで作ることが多いため、ブランド品を購入するわけではありません。
ブランド品の指輪はそのイメージを守るための価格設定をしていますし、クオリティも高いですがその分価格も高くなります。
しかし専門のアトリエで作った手作り結婚指輪はほかに誰かが購入するわけではありませんし、売れるためのデザインを考える必要もありませんので、ブランド品の指輪とはまったく違うものなのです。
一般的なブランド品の結婚指輪を購入する場合、相場はだいたいひとりあたり10万円〜15万円程度だと言われていますが、手作り結婚指輪なら金やプラチナといった本格的な素材を使った指輪でも3万円〜5万円程度で作れるところもありますので、かなりのコストダウンになります。
もちろんクオリティ面も問題ありませんし、ブランドに特にこだわりがなければ手作り結婚指輪のほうがメリットがあると言えるでしょう。
次にデメリットになる部分ですが、これは「選ぶ楽しみがない」という点でしょう。
ジュエリーショップやブランドショップで購入する場合、いろいろなショップを見て回ることができますから、その楽しみがありますが、手作り結婚指輪は一から自分たちでデザインや石の組み合わせを考えなければいけないので、選ぶ楽しみを感じたいカップルにはあまりおすすめできません。
また、すでにどのブランドの指輪を購入するか決めているカップルも手作り結婚指輪を選ぶ理由がないので、おすすめできません。
さらに手作り結婚指輪は一から作り上げるので、あらかじめ試着することができないので、ここもデメリットになる部分です。
それでも専門のアトリエなら自分たちもアトリエに入って作業に参加できますので、一緒に自分たちの結婚指輪を作り上げる喜びが感じられますし、指輪にふと目をやったときに当時のことを振り返ることができるのはとても大きなメリットと言えるでしょう。
手作り結婚指輪をつくろう
このように手作り結婚指輪には手作り結婚指輪にしかない魅力がありますので、その点がたくさんの人に注目されている理由になっていますし、今後は既製品を購入するだけではなく、手作り結婚指輪をひとつの選択肢にするカップルがどんどん増えていくと思います。
実際にインターネット上でも手作り指輪に関する話題が頻繁に取り上げられていますし、専門サイトで詳しく紹介しているので、興味がある人はまずそういったものをチェックしてみてください。